36,300円(税込)~
対応人数 | 4人から6人 |
---|---|
セット内容 | 1.5K×2テント/斎竹注連縄/盛り砂 |
価格には、設営・撤去運賃費が含まれます。 ただし、運賃は地域限定のため、詳細はお問い合わせください。 画像のイスやテーブルはオプションです(別途料金)。 |
地鎮祭のことならおまかせください!
地鎮祭準備や開催方法、地鎮祭用品のレンタルなど地鎮祭に関することなら、
お気軽にレントオール枚方へご相談ください。レンタル料金のご相談にも応じております。
また、テント設営と撤去費用込みでのお値段なのでお得にご利用いただくことが出来ます。
地鎮祭準備用品セット 小サイズ
36,300円(税込)~
対応人数 | 4人から6人 |
---|---|
セット内容 | 1.5K×2テント/斎竹注連縄/盛り砂 |
価格には、設営・撤去運賃費が含まれます。 ただし、運賃は地域限定のため、詳細はお問い合わせください。 画像のイスやテーブルはオプションです(別途料金)。 |
地鎮祭準備用品セット 大サイズ
45,400円(税込)~
対応人数 | 8人から10人 |
---|---|
セット内容 | 2K×3Kテント/斎竹注連縄/盛り砂 |
価格には、設営・撤去運賃費が含まれます。 ただし、運賃は地域限定のため、詳細はお問い合わせください。 画像の紅白幕はオプションです(別途料金)。 |
地鎮祭準備のためのオプション用品として、手水桶、かわらけ、紙受け、三方、折りたたみ椅子、テーブル、紅白幕、式次第など各種取り揃えております。
オプション用品のご利用は別途料金が必要になりますが、お気軽にレントオール枚方へお問い合わせください。
地鎮祭とは?
地鎮祭(じちんさい)は、別名『とこしずめのまつり』とも言います。
土木工事、家屋新築などを開始する前に行う神事で、その土地を守る地の神様(氏神様)を鎮め、家屋を新築するお許しを得るためのものです。
氏神を祀って工事の無事を祈る儀式のため、安全祈願祭と呼ばれることもあります。
地域によっては鎮地祭、土祭り、地祭り、地祝いともいわれます。
方法は、土地の四隅に青竹を立てます、そして、四隅を注連縄で囲いそこを神事の祭場として行います。
神事は氏神様の神主に依頼神主の元に、建築業者・施主の参列の上で執り行います。
祭場の中には木の台(八脚台という)を並べます。そして、中央に神籬(ひもろぎ、大榊に御幣・木綿を付けた物をに神にしたてます)を立てて祭壇とします。
お供えものとして酒・水・米・塩・野菜・魚等などをおき。また、地域によっては神社の砂や塩を四隅に置いたりもします。
費用はどのくらいかかるの?
規模により違ってきますが、お供えものや神主のお礼などを含めて4万円ぐらいから。
建築会社や工事関係者に任せて全手配してもらうのが一般的のようです。
地鎮祭準備のレンタル用品例
手桶セット/スキクワカマ/紙うけ/玉串案・浅黄幕・紅白幕/祭壇/八足/胡床/神器セット/三方/竹/幕/テント/パイプ椅子/式次第/立て看板/案内パネル(会場案内立て看板)など